2025年7月31日木曜日

ヘルスケアホーム井口 おやつレク 「水ようかん」


今月のおやつレクです!

たこ焼き器で水ようかんを作りました(^^)

たこ焼き器で熱した寒天液にキウイ、黄桃を入れています♪


最後に冷やして丸めたあんこ玉を入れて完成です♪


みなさん表情は真剣です!

冷蔵庫で冷やし、型から取り出すと

かわいい丸い形の水ようかんが出来ました!



「ちょうどいい甘さで美味しい」「きれいだね✨」と

みなさん美味しそうに召し上がっておられました♪




今月のおやつレクも楽しんでいただけました!!

来月のおやつレクもお楽しみに♪



2025年7月27日
医療法人社団ひがしの会
ヘルスケアホーム井口 
厨房 松村

2025年7月27日日曜日

ヘルスケアホーム井口 行事食「ご当地料理~長崎県~」


7月26日の昼食は第40回ご当地料理~長崎県~を提供しました!





ヘルスケアホーム井口では毎月1回全国のご当地料理を提供しています!

宮崎県から始まり、ご当地料理も今月で40回目を迎えました🌸

今月は長崎県のご当地料理です!




長崎ちゃんぽんは豚骨主体の濃い目のスープが特徴です!

具材には豚肉や魚介類、野菜がたくさん入っており、

栄養たっぷりな麺料理です!!!



浦上そぼろとは豚肉や野菜などを炒めた長崎の郷土料理で、

肉を食べる習慣がない時代に長崎県の浦上地区に伝わったと言われています。


お客様からも「野菜たっぷりで美味しい!」「おなかいっぱい!」と

嬉しいお言葉をいただきました♪






来月のご当地料理は三重県を予定しております!

来月もお楽しみに♪



2025年7月26日
医療法人社団ひがしの会
ヘルスケアホーム井口 
松村

2025年7月24日木曜日

サザンリーフ宇品海岸 行事食 「土用の丑の日」


 皆さまこんにちは🌞

7月も後半に入り、

毎日暑い日々が続いていますね(;'∀')


今回は7月19日にご提供した

「土用の丑の日」メニューをご紹介します♪


🍉メニュー🍉


うなぎ散らし寿司は、

酢飯に刻みきゅうりのお漬物を混ぜ込み

その上に錦糸たまご、うなぎを盛りつけています(#^^#)

薬味のみょうがと青しそで

暑い日でもさっぱりと食べられる1品となりました!

フルーツにはすいかをご用意しました🍉



(*‘∀‘) { お食事中にお邪魔します!❤


 






盛りだくさんなうなぎは

みなさんに大変ご好評でした(*^^*)♪


うなぎは昔から精のつく食べ物といわれ

エネルギー・たんぱく質・脂質などが豊富に含まれており、

食欲が低下しがちな夏でも

効率よく栄養を摂ることができます💖



これからもっと夏本番!!!!!🌞

…という日々になりそうですが、

栄養と水分をしっかりととって

夏バテや熱中症にお気をつけください(#^^#)





2025年7月24日
医療法人社団ひがしの会
サザンリーフ宇品海岸 山下   

2025年7月23日水曜日

サザンリーフ宇品海岸 「ステンシルアート」


不安定な天気が続いておりますが

皆様いかがお過ごしでしょうか😊


サザンリーフでは現在ステンシルアートでのうちわ作りに取り組んでいます✨


ステンシルとは、文字や模様を切り抜いた型紙を使って色をつける装飾の技法です

今回はお好きなデザインのステンシル用型紙と絵具を使って

無地のうちわを装飾していきます💞


どの型紙にしようかな😄


この型紙でやってみようかな💫


この色がいいんじゃない?💕



皆様、色とりどりで個性豊かなうちわが完成しています💙💚💜💛




今月行われる周年祭でも展示致しますので、お楽しみに(^^)/! 


2025年7月14日

医療法人社ひがしの会

サザンリーフ宇品海岸 梶本

2025年7月21日月曜日

サザンリーフ宇品海岸 「周年祭準備」

 

7月26日に広島みなと夢花火大会🎆に合わせ、

サザンリーフ宇品海岸開設14年をお祝いして周年祭が行われます🎊

その準備の一部をお届けします('ω')









皆様に楽しんでいただけるよう、職員力を合わせて取り組んでまいります✨
当日は皆様にお会いできることを楽しみにしています😊💕

2025年7月21日

医療法人社ひがしの会

サザンリーフ宇品海岸 梶本

2025年7月20日日曜日

ヘルスケアホーム井口 行事食 「土用の丑の日」


7月19日 土用の丑の日の行事食を紹介します♪




土用の丑の日とは、夏の土用の期間にある丑の日のことで

丑の日に「う」の付くものを食べると夏負けしない

という風習から鰻が食べられるようになりました!




土用の丑の日のメニューです♪



鰻の散らし寿司は酢飯の中にごぼう、人参、椎茸、しそを混ぜており、

トッピングには刻んた鰻、錦糸卵、のりを乗せた彩りのいいお寿司になりました!


散らし寿司の他にも「うざく」という和え物にも刻んた鰻を使用しています!


お客様からも「今日は大ごちそうだね!」「最高だよ!」と
嬉しいお言葉をいただきました♪


鰻を食べて暑い夏を元気に乗り切りましょう!

次回の行事食もお楽しみに♪



2025年7月19日
医療法人社団ひがしの会
ヘルスケアホーム井口 
松村

2025年7月18日金曜日

ヘルスケアホーム井口 熱中症対策~職員編~

梅雨も明けましたが、

ジメジメとした空気と暑さ💦

皆様お元気にお過ごしでしょうか。

ヘルスケアホーム井口では

職員の熱中症対策として水分補給の声掛け、

カリカリ梅や塩分チャージダブレットなどを

置いています。


事務員がラベルを作ってくれました(#^^#)


一に水分補給

二に熱中飴ダブレット

職員が熱中症にならない様

今後も対策を行います☺


 2025年7月18日

医療法人社団ひがしの会
ヘルスケアホーム井口 
施設長 林

2025年7月14日月曜日

サザンリーフ宇品海岸 デイサービス「防災訓練」


 デイサービスでは7月8日に火災を想定した防災訓練(避難訓練)を行いました🚒


今回は従来の避難とは異なり、

まず一時避難場所を経由する水平避難の訓練をイメージして行いました


職員は役割分担し、お客様全員に一時避難の場所へ移動していただきます👭

火災を発見してから避難完了までの目標は10分🕐!


まずは通報と初期消火を行いました




結果は4分✨で一時避難場所に移動完了しました




災害が起きた際は迅速に行動できるよう、

日頃から避難経路や消火器の場所の確認など必要であることを再認識しました👌

皆様ご協力ありがとうございました(^^)



2025年7月14日

医療法人社ひがしの会

サザンリーフ宇品海岸 梶本


えんじゅ井口 猛暑続くジュース作り‼

 

みなさま、暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

えんじゅ井口では暑さ続くなか
お客様と夏を感じていただこうと
スイカジュース・パイナップルジュースを
つくりました‼‼👏


氷砂糖とパイナップルを瓶に詰めシロップ作りを💁
『これは何ができるのかね‼(笑)』
『よいしょ‼ええか?』
『このパイナップル凄いね~』

自身でシロップを
よそって頂き
水かソーダで割っていただきました。
『わ~‼こぼしそう~‼』
 


『これ何⁈美味しいわね‼
もう一杯いただける?』


皆様の言葉1つ1つが宝物です‼


今日も皆様の笑顔が見れました😊幸👯






2025年7月14日(月)
医療法人社団ひがしの会
グループホームえんじゅ井口  今澤