サザンリーフでは、現在各フロアで
サザン ジャンマージン体操教室を実施しています!
ジャンマージンとはミャンマー語で「元気になる」という意味で、
ミャンマーから働きにきてくれた特定技能生が名付けてくれました☆
皆様が感じている日常生活でのお悩みやお困りごとを
解消できるような体操をお伝えしていきます♪
今回はすり足予防に肩甲骨体操を行ったので、その様子をお伝えします✨
「肩甲骨を動かすことで、すり足の予防や転倒予防につながります(^^)/」
「そうなの?」と意外に思われる方もいらっしゃいましたが、
肩甲骨が外に開いてしまうと、背中が丸まり、
股関節や膝関節など下肢の関節にも影響が起こります💦
肩甲骨をしっかり内側に寄せる体操を行い、
すり足や転倒予防を防いでいきましょうと説明させていただきました😊
「背筋をのばしましょう!」
「肩甲骨を内側に寄せてみましょう!」
「ここを意識して動かしてみましょう(^^♪」
「肩を大きく回しましょう!」
今回は肩回り、肩甲骨に特化した体操でした👌
皆様、熱心に取り組んでおられました
今後も各フロアで体操教室を実施させていただきます😊
2025年10月1日
医療法人社ひがしの会
サザンリーフ宇品海岸 梶本
0 件のコメント:
コメントを投稿